2024.05.30
direction
SEO内部対策を理解する
はじめに株式会社エムハンドでは、社員のスキルアップを図り、さらなる品質向上に向けて月一で勉強会を開催しております。今回はWebサイト制作において意識することが不可欠なSEOの内部対策についてです。シニアクリエイティブディ...
2024.01.31
direction
いまさら聞けないビジネスマナー
はじめにエムハンドでは、社員のスキルアップを図り、さらなる品質向上に向けて月一で勉強会を開催しております。今回の題材は『いまさら聞けないビジネスマナー』です。クリエイティブディレクターのokunoの視点から要点を抜粋しご...
2024.01.24
direction
異業種からのWebディレクター転職で役立ったWeb以外のスキル
こんにちは、エムハンド ディレクターの民野(@Shogo_Tamino)です。弊社のディレクター体制は4チームにわかれ、それぞれ5~6名程のディレクターで構成されており、中にはWeb業界未経験で入社したスタッフも数多く在...
2023.11.16
direction
仕事の段取り術
はじめにエムハンドでは、社員のスキルアップを図り、さらなる品質向上に向けて月一で勉強会を開催しております。今回の題材は『いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書』(水野学氏著)です。シニアクリエイティブディレク...
2023.10.27
direction
ディレクターの新人研修について
こんにちは、エムハンドの山手(@mhand_yamate)です。弊社では通年でWebディレクターを積極的に採用しており、入社後の新人研修プログラムの強化を継続的に行っております。今回の記事は、その新人研修プログラムの内容...
2023.10.26
direction
「良い質問」がすべてを変える
はじめにエムハンドでは、社員のスキルアップを図るため、さらなる品質向上に向けて月一で勉強会を開催しております。今回の題材は『「良い質問」をする技術』(粟津恭一郎氏の著書)です。シニアクリエイティブディレクターの民野(@S...
2023.10.25
direction
中小企業診断士のクリエイティブ
はじめに2023年6月にエムハンドにWebディレクターとして中途入社したyokoと申します。入社して4ヵ月、Webディレクターとして、クライアントへの対応や社内の制作進行などの業務に従事しております。タイトルにもあるとお...
2023.10.03
direction
イラストディレクションについて
はじめにWebサイトにおいて「イラスト」を使用する大きな利点は、伝えたい情報や意図した印象を直接的に表現できることです。この力を活かすことで、言葉だけでは理解しづらい情報も正確に伝えることができますし、写真とは異なる魅力...
2023.08.17
direction
Webディレクターは安易にコンテンツマーケティングを提案してはいけない
コンテンツマーケティングの提案をしようと思っているWebディレクターさん、ちょっと待ってください。「とりあえず記事追加をすればいい」と思ってませんか?タイトルからコンテンツマーケティングにネガティブな印象を受けた方もいる...
2023.08.17
direction
『Webディレクター必見』理想的なディレクトリマップの作成方法について
Webサイト制作でまず初めに決めることは「ページをどのように構成するか」ということです。その際に、全ページの構成をまとめた「ディレクトリマップ」を作成します。今回の記事では理想的なサイト構成や、ディレクトリマップを作成す...
2023.08.04
direction
コピーライティングについて
Webディレクターはコンセプトやキャッチコピーでサイトのクオリティが決まることを理解をしなければなりません。今回の記事は、「サイトコンセプト」「キャッチコピー」「ボディコピー」がそれぞれがどいうものであるかの定義し基本の...
2023.08.02
direction
『実践Webディレクション』 法律で禁止されている広告表現まとめ|景表法編
商品やサービスの魅力をより多くのユーザーへ伝えるために、インパクトのある表現をしたいと日々奮闘しているディレクターも多いと思います。しかし、行き過ぎた表現は法律に違反してしまう可能性もあり「どこまでならOKなの?」と頭を...
2023.05.31
direction
エムハンドのChatGPT利用ガイドライン
2023年に入って、一世を風靡しているAIシステム『ChatGPT』。シンギュラリティの始まりだ..などと言われております。弊社では、ChatGPTを業務効率化ツールとして活用するために、利用ガイドラインを策定しておりま...
2023.05.30
direction
DTPの基本について
株式会社エムハンドは、Webサイトを中心にデザインを展開しておりますが、Webサイトと並行して、ロゴ、パンフレット、名刺などのDTP領域のデザインも多数手掛けております。 WebもDTPもデザインで心がけることは「ターゲ...
2023.05.30
direction
思考の地図
株式会社エムハンドの岩松です。僕はアートディレクターとしてクライアントワークと並行し、自社のコーポレートサイト、リクルートサイト、MARPの3サイトの制作&運用を担当しております。Webサイト制作に必要なものとして..ア...
2021.12.13
direction
Webサイトは公開がゴールじゃない! サイト制作で欠かせない保守運用とは?
なぜWebサイトの保守運用が必要なのか?Web制作を制作会社に依頼して、完成したWebサイトが無事に公開されることは大変嬉しいことです。しかし、せっかく制作したWebサイトも、公開できたからといってその後放置してしまうと...
2019.09.30
direction
ペルソナ設計について
商品やサービスをユーザーに提供するにあたり、どのようなユーザーに提供するのか把握することは大事です。しかし、チーム間で目指すユーザー像がバラバラのであったり、曖昧なターゲット層を目標にコンテンツ作成したりと、焦点の定まら...
2016.04.04
direction
簡単、確実にディレクターの業務を効率化するキーボードカスタマイズのすすめ
業務効率化は、仕事をするすべての人に求められる事柄です。特に、PC業務の効率化は、多くの人にとって常に付きまとう課題です。 このテクニカルブログでも、業務効率化を目指して様々な記事があげられてきました。しかしいかんせん、...
2016.03.23
direction
【活用法】Googleドライブの使い方~概要から意外な裏技まで~
ストレージサービスといえばバックアップを取ったり、会社以外の環境で作成したファイルをアップし、会社でダウンロードして作業を再開するなどの使い方をされていると思います。Googleドライブでは、そのような使い方の他にGoo...
2016.02.29
direction
ライター&ディレクターでもすぐできる! WEBコンテンツの校正・校閲の基本とコツ2/2回
こんにちは。編集者の島田です。WEBコンテンツのクオリティアップのために、編集者はもちろんのこと、ライター、ディレクター、デザイナーが押さえておくべき校正・校閲の基本を、紙媒体出身の編集者の視点から2回に渡ってお伝えして...
2016.01.28
direction
WEBコンテンツのクオリティを上げる校正・校閲の基本とコツ1/2回
こんにちは。編集者の島田です。WEBライティングの世界では昨今、コンテンツのクオリティアップが強く求められるようになってきました。今回は紙媒体出身の編集者の視点から、WEBのコンテンツのクオリティアップに役立つ校正・校閲...
2015.08.24
direction
会社ホームページに使える英語表現!間違えると恥ずかしい32選
WEBサイトにおいて、構成や内容における「訴求力」やそれを表現する「デザイン力」というのはもっとも大切な部分です。そのデザインに関係してくるポイントとして、「英語表現」というものがあります。これは必須項目ではないにしろ、...
2015.07.06
direction
国内出張が多いあなたに! 押さえておきたい便利グッズ・アプリ他!
こんにちは、ディレクターの木下です。最近、新幹線に乗って1泊や日帰りで出張することが多くなり、 知らない土地を重たい荷物を持ってひたすら歩き回ったり、打ち合わせ中にパソコンの電池が無くなってしまったりと不便を感じることが...
2015.06.29
direction
駆け出しディレクター必見! ヒアリング時に必ず押さえておくべき4つのポイント
お客様へのヒアリングは、ホームページ制作業務において、一番初めにやることでありながら、制作サイトの方向性やクオリティに直結する最重要項目の一つです。しかしながら、特に客先訪問を始めたばかりの新人ディレクターの方は、何を聞...
2015.02.16
direction
WEBディレクター必見! デザインのクオリティを上げるコミュニケーションテクニック
ディレクターのみなさん、デザイナーとのコミュニケーションで困るときはありませんか?「タイトなスケジュールの仕事、どうしたら快く受けてもらえるだろう」「クライアントから大幅な修正指示が入った。どう伝えるのがいい?」私は現在...
2015.01.27
direction
超時間管理術!ディレクターの作業効率を高める5つのポイント
私は、お客様と打ち合わせをし、社内のタスクに対して、それぞれの仕事の段取りとスケジュール管理をする「ディレクター」という仕事をしています。ディレクターになったばかりの時は、スケジュール管理が全くできず、毎日が残業続きでし...
2014.11.14
direction
オウンドメディアで注目の6サイトに学ぶ!―特徴と5つの共通点―
最近話題の「オウンドメディア」。これから、サイトをメディア化したいというニーズの増加に備えて、「まずは自社サイトのメディア化を成功させたい!」というWeb制作会社の方は多いのではないでしょうか。今回はWeb関連サービスを...
2012.11.22
direction
ウェブにおけるコピーライティングで気を付けるコトあれこれ
ども。またワキです。普段、デザインイメージをデザイナーから受け取り、コーディングを行って世間様にリリースするという仕事をしているのですが、その作業中、少なくとも一度はテキスト原稿を読む機会があります。大体そのファーストイ...