
多様な子どもたちの学びをサポートしている、国立大学法人京都教育大学 学びサポート室様の窓口となる情報提供サイトを制作しました。多様な子どもたちを支える研究機関のサイトとして、ユーザーに信頼感を与え、取り組みや想いを伝えることを目指しました。
Request
ご依頼時の状況とご要望
- 取り組み内容を伝えたい
- 信頼感を与えたい
- 障がい者教育への従事する気持ちを育てる
Strategy
戦略
支援内容を伝えるとともに、プロジェクトの1つである別サイトへの誘導を目指す
多様な子どもたちを支える研究機関のサイトとして、ターゲットの教育機関や先生方が信頼できるサイトを目指しました。「私たちの取り組み」や「プロジェクト」では取り組み内容を列挙。幅広い支援内容を伝えることを意識しました。また、「まなサポDB」という支援教育データベースサイトへの導線を用意することで、情報が欲しいユーザーへの配慮を行いました。
Design
デザイン
研究機関としてのアカデミックさを感じられる、知的な印象を与えるサイトを目指しました。多様な個性をもつ子どもたちがのびのびと成長する姿をイメージし、様々な形のモチーフを集めたあしらいを使用しています。色覚障がいの方も見やすいブルーを基調として配色。また、幅広い子どもたちに対応する姿勢を表すため、柔らかいグラデーションを使用しました。


Other works
その他の制作実績
-
学校法人21世紀アカデメイア 大阪ホスピタリティ・アカデミー・葬祭ディレクター学科 |Web集客
人生を美しく結ぶお手伝いをする、確かな実践力が身につけられることを示すサイト
-
学校法人21世紀アカデメイア 名古屋ホスピタリティ・アカデミー・鉄道学科 |Web集客
鉄道への憧れを「実学」で叶える、現場レベルの力が身につくことを伝えるサイト
-
株式会社I-ne SALONIA BEAURALブランドサイト |ブランディング
「審美歯科発想 × 最新ファインバブル技術」を融合した、新ブランドの世界観を伝えるサイト
-
株式会社ダイヤホット・サービス |Web集客
豊富な実績と経験を土台に、信頼性と確かな技術力をわかりやすく伝えるサイト
-
株式会社上野忠 |ブランディング
その先を共に創り出す、和の力が可能性を広げる印象を与えるサイト
-
株式会社基礎化粧品研究所 |ブランディング
本当に大切なものを届けたいという、想いを表現するサイト