
大阪市から工業用水事業の運営権を買い取り、最大10年間の期間限定で民間運営する、「みおつくし工業用水コンセッション株式会社」様のホームページを制作いたしました。ユーザー企業に対して技術や地域貢献度をアピールして工業用水の需要を高め、事業モデルの開示と大阪市の工業用水のこれからを描くことを目指してプロジェクトを進めました。
Request
ご依頼時の状況とご要望
- ユーザー企業に対して技術力のアプローチをしたい
Strategy
戦略
技術力と地域への貢献度をアピールできるデザインへ
TOPページでは、「ご利用を検討される方へ」「ご利用中のみなさまへ」と導線を明確にしている他、ユーザーが迷わない導線設計となっています。また、「工業用水がつくるイマとミライ」のコンテンツでは、アイソメトリックイラストを使用することで、大阪市の工業用水が創りだす「現在」と「未来」の姿を可視化しました。
Design
デザイン
「大阪は、水から変わる」をコンセプトにこれからの大阪市の工業用水のスタンダードを創ることを目指しました。メインビジュアルに大阪市の風景を入れて、規模感・地域感を出し、背景や画像には角丸を使用することで固い印象を削ぎ落しました。また、背景には水色のグラデーションを使用することにより、水の流れを演出しております。


Other works
その他の制作実績
-
アジアンエージェンシー合同会社 |ブランディング
日本の魅力を世界へ届ける、架け橋となるという想いを表現したサイト
-
アイコム株式会社 |Web集客
シームレスな通話手段が、業務効率改善につながることを印象付けるサイト
-
医療法人朋愛会 |ブランディング
地域と患者様を大切にし、これからを創る想いが伝わるサイト
-
株式会社I-ne ReWEARブランドサイト |ブランディング
服がよみがえる驚きと香りの魅力を伝えるブランドサイト
-
株式会社Fujitaka Whitepitサービスサイト |Web集客
洗車時間を快適にする、サービスの魅力を訴求したサイト
-
株式会社granpocke |ブランディング
躍動感あふれるチームが、未来の可能性を創り出す印象を与えるサイト