
本の出版や、茶道具や和装・和雑貨の企画・制作・販売などの事業を通して日本文化のすばらしさを発信する淡交社様の公式サイトをリニューアルさせていただきました。茶道人口が減少している中、Webでしっかりと日本文化のすばらしさを伝えることのできる、さらにはECサイトでの購入などといった行動に繋げられるサイトとなるよう制作いたしました。
Request
ご依頼時の状況とご要望
- デザインを刷新したい
- サイトのPV数を増やしたい
Strategy
戦略
厳かで親しみやすい「和」のデザイン
ベースは情報発信を目的としたサイトのため、見やすさ・分かりやすさを一番に重視し制作を進めました。そのため淡交社様の活動を伝えるコンテンツでは写真を大きく使用し、基本的にはイメージで訴求をするサイトとなっています。また、ぱっと見で「和」と伝わるデザインにこだわっています。ただし荘厳過ぎるデザインになると敷居が上がってしまうので、バランス感には細心の注意を払いました。
Design
デザイン
サイト全体として白ベースにアクセントカラーのグリーンですっきりとしたカラーリングにし、写真部分で雰囲気を引き締めました。グレー背景部分に、土壁のような少しざらつきのあるテクスチャをさりげなく乗せることで、シンプルで見やすさを保ちながらも温度やニュアンスを加え、茶道の奥深さを表現しています。また、厳かな日本文化を連想させるような、ゆったりとしたアニメーションを実装しています。


Other works
その他の制作実績
-
アジアンエージェンシー合同会社 |ブランディング
日本の魅力を世界へ届ける、架け橋となるという想いを表現したサイト
-
アイコム株式会社 |Web集客
シームレスな通話手段が、業務効率改善につながることを印象付けるサイト
-
医療法人朋愛会 |ブランディング
地域と患者様を大切にし、これからを創る想いが伝わるサイト
-
株式会社I-ne ReWEARブランドサイト |ブランディング
服がよみがえる驚きと香りの魅力を伝えるブランドサイト
-
株式会社Fujitaka Whitepitサービスサイト |Web集客
洗車時間を快適にする、サービスの魅力を訴求したサイト
-
株式会社granpocke |ブランディング
躍動感あふれるチームが、未来の可能性を創り出す印象を与えるサイト