
総合水処理システムの設計、開発を行っておられるアクア技研様のコーポレートサイトのリニューアルです。お問い合わせの獲得などもしたいがメインとしてはイメージの刷新を図りたいとのご要望でした。
これまでのサイトはご友人が制作され社内の方が更新を行っておられたそうですが、スマートフォンへの対応やユーザーの使いやすさ、会社の強みなどを押し出せるサイトへリニューアルし、古い印象のサイトから新しいもので仕切り直しをしようと思い決断されたとのことです。
Request
ご依頼時の状況とご要望
- スマートフォン対応にしたい
- ユーザーの見やすいサイトにしたい
- 特定の商品を求めているユーザーから問い合わせが欲しい
Strategy
戦略
技術力80%、親身さ20%の割合で伝えられるサイト設計
アクア技研様のサイトにおいて扱っておられるサービスでは「潜在層から多数のお問い合わせが欲しい物」と「アクア技研様しか提供できないためもの」と大きく2種類があるため集客中心ではなく技術力や信頼感、先進感、カッコよさを押し出す構成を考えました。
「なんかすごそうだけど相談できそう」をかなえるべく、技術力80%、親身さ20%を伝えるサイトにするイメージとするため、アクア技研様の製品から生み出される「きれいな水」をサイト全体のテーマとして設計を行っています。
Design
デザイン
企業としての信頼感やアクア技研様のサービスを連想させるためメインカラーに青を使用し、グラデーションのかかったアクアブルーを織り交ぜることで全体的に重たすぎない印象となるよう調整しています。
また、メインビジュアルの画像がじんわりと拡大されていくことにより水の流動性を表現しています。
その他の各コンテンツもカーソルを合わせることで水が広がるように拡大されながら出現するようアニメーションを設定することでサイト全体として水を感じることのできるデザインにしています。


Other works
その他の制作実績
-
学校法人21世紀アカデメイア 大阪ホスピタリティ・アカデミー・葬祭ディレクター学科 |Web集客
人生を美しく結ぶお手伝いをする、確かな実践力が身につけられることを示すサイト
-
学校法人21世紀アカデメイア 名古屋ホスピタリティ・アカデミー・鉄道学科 |Web集客
鉄道への憧れを「実学」で叶える、現場レベルの力が身につくことを伝えるサイト
-
株式会社I-ne SALONIA BEAURALブランドサイト |ブランディング
「審美歯科発想 × 最新ファインバブル技術」を融合した、新ブランドの世界観を伝えるサイト
-
株式会社ダイヤホット・サービス |Web集客
豊富な実績と経験を土台に、信頼性と確かな技術力をわかりやすく伝えるサイト
-
株式会社上野忠 |ブランディング
その先を共に創り出す、和の力が可能性を広げる印象を与えるサイト
-
株式会社基礎化粧品研究所 |ブランディング
本当に大切なものを届けたいという、想いを表現するサイト