
新虎興産株式会社様は、大手電力会社の設備・施設などの解体工事を行う、100年の歴史を持つ会社です。
サイトの目的は、新規顧客獲得に向けたアプローチと、就職活動をする学生が関心を持つきっかけづくり。新規顧客獲得に関しては、会社名で検索してアクセスした見込み顧客(営業スタッフ)に対して、会社の歴史や強みである技術力を伝え、差別化を図りたいというご要望がありました。また学生の興味を引くイメージ訴求も重要であり、ふたつのポイントを両立させることがサイト制作のテーマとなりました。
Request
ご依頼時の状況とご要望
- 創業100周年を機としたホームページの刷新
- 新規顧客の獲得に貢献してくれるサイトにしたい
- 「解体」「産廃」のネガティブなイメージを払拭したい
Strategy
戦略
会社の特長をクローズアップして
ブランディングにつなげる
「100年の歴史」と「最先端の独自技術」という二つの強みをデザインに落とし込むことが、100周年を機としたリブランディング、および「解体」のイメージ払拭になると考えました。「100年の歴史=伝統、安定、継承」と「最先端の独自技術=革新、先進的、フレキシブル」一見反する二つの特徴が効果的に伝えられるような、サイトの構成・デザインを提案しました。
Design
デザイン
デザインは“プロフェッショナル感”を伝えるために、コーポレートカラーの青、信頼感を表す白、ステータス感のある黒をメインとした配色に。引き締まったテイストにすることで、技術力の高い印象を与えると共に、仕事に対して高い意識を持つ学生に訴求するのが狙いです。さらに、新虎興産株式会社さま独自の技術、「ウォータージェット工法」「アスベスト含有塗膜除去」の紹介では、イラストや写真を活用して分かりやすくしたことが特長。その他にも、シンプルなページ構成とレイアウト、印象に残るキャッチコピーなど、さまざまな工夫を凝らしています。


Other works
その他の制作実績
-
学校法人21世紀アカデメイア 大阪ホスピタリティ・アカデミー・葬祭ディレクター学科 |Web集客
人生を美しく結ぶお手伝いをする、確かな実践力が身につけられることを示すサイト
-
学校法人21世紀アカデメイア 名古屋ホスピタリティ・アカデミー・鉄道学科 |Web集客
鉄道への憧れを「実学」で叶える、現場レベルの力が身につくことを伝えるサイト
-
株式会社I-ne SALONIA BEAURALブランドサイト |ブランディング
「審美歯科発想 × 最新ファインバブル技術」を融合した、新ブランドの世界観を伝えるサイト
-
株式会社ダイヤホット・サービス |Web集客
豊富な実績と経験を土台に、信頼性と確かな技術力をわかりやすく伝えるサイト
-
株式会社上野忠 |ブランディング
その先を共に創り出す、和の力が可能性を広げる印象を与えるサイト
-
株式会社基礎化粧品研究所 |ブランディング
本当に大切なものを届けたいという、想いを表現するサイト