できないを可能にする、製品の魅力を伝えるサイト
プラント装置に附属する機器の製造などを行っている、大同工機株式会社様の製品LPを制作しました。オートストレーナーの導入を検討する企業は、サイズやメーカーの選定に迷うことが多いのではとのお考えから、今回のLP制作に至りました。オートストレーナの活用による現場の省力化を訴求するとともに、多様な要望に応える技術力を打ち出し、お問い合わせへとつなげることを意識しました。



-
ご依頼時の状況とご要望
Request
- オートストレーナの発注を増やしたい
- 資料をダウンロードしてもらいたい
-
戦略
Strategy
- 長年の実績や技術力の高さを示し、信頼感を与える
「オートストレーナなら大同工機に聞けばわかる、解決できる」をサイトのコンセプトとし、長年の実績と技術力の高さで、あらゆる要望に対応できることを伝えるサイトを目指しました。「大同工機のオートストレーナ」では、具体的に何ができるかをポイントを絞って掲載。また、お客様からの声や納入実績を掲載することで、ユーザーに利用イメージを持たせるとともに、多様なニーズに応えられる信頼感を与えることを意識しました。
-
デザイン
Design
- オートストレーナに対する企業の自信と、製品の信頼性を体現したデザイン
デザインのコンセプトを「品質と技術力への強い自信と信頼感を併せ持つ大同工機のオートストレーナ」と設定し、丸みのない直線的なデザインとシャープな斜めのあしらいを全体に用いて、自信や信頼感を与えるデザインを目指しました。コーポレートカラーであるネイビーを配色しつつ、背景には白とグレーを採用し、明るくクリーンな印象に調整。さらに、アクセントとして人の温かさを感じさせるオレンジを用いることで、親しみやすさも演出しました。
- Client
- 大同工機株式会社
- Category
- サービスサイト
その他の制作実績
Works