性別:
すべて
職種:
すべて
リセット
豊かな未来を
共創する
のは、私だ。
フロントエンドエンジニア
工藤 篤
atsushi kudo
フロントエンドエンジニア
工藤 篤
atsushi kudo
豊かな未来を共創するのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 富士通株式会社
- LINK
- https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/
エムハンドの
サポーターは、私だ。
クリエイティブディレクター
奥村 勝利
katsutoshi okumura
クリエイティブディレクター
奥村 勝利
katsutoshi okumura
エムハンドのサポーターは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社浜学園
- LINK
- https://www.hamakids.jp/
真ん中を
見つけるのは、
私だ。
プロジェクトマネージャー
大橋 あさみ
asami ohashi
プロジェクトマネージャー
大橋 あさみ
asami ohashi
真ん中を見つけるのは、私だ。
それを見つけ伝えることが自身の役割だと思っています。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社イサムモリタ
- LINK
- https://isamumorita.com/
自己評価が高い人が
嫌いなのは、私だ。
バックエンドエンジニア
村田 喬志
takashi murata
バックエンドエンジニア
村田 喬志
takashi murata
自己評価が高い人が嫌いなのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- ヤマト住建株式会社
- LINK
- https://www.yamatojk.co.jp/erabo-style/
熱しやすいのは、私だ。
デザイナー
五十嵐 史帆
shiho igarashi
デザイナー
五十嵐 史帆
shiho igarashi
熱しやすいのは、私だ。
お客様にもその先のサイトを利用する人にも喜んでもらえるようなサイトにしたいと考えると、制作への熱がぐんっと上がってきます。その熱を絶やさないよう、これからも薪をくべ続けたいです。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社エムハンド
- LINK
- https://www.m-hand.co.jp/recruit/
領域に縛られないのは、
私だ。
デザイナー
宮崎 大吾
daigo miyazaki
デザイナー
宮崎 大吾
daigo miyazaki
領域に縛られないのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社エムハンド
- LINK
- https://www.m-hand.co.jp/recruit/
ビジネスをサポートする
のは、私だ。
カスタマーサポート
井手 弾夢
hazumu ide
カスタマーサポート
井手 弾夢
hazumu ide
ビジネスをサポートするのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社コトブキ企画
- LINK
- https://www.digitalbook-meclib.jp/
さらにもっとを
形にする
のは、私だ。
リレーション
浦野 拓也
takuya urano
リレーション
浦野 拓也
takuya urano
さらにもっとを形にするのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 医療法人社団翔友会
- LINK
- https://www.shinagawa.com/
エムハンドを
作ったのは、私だ。
代表取締役
山手 重則
yamate shigenori
代表取締役
山手 重則
yamate shigenori
ワクワクさせるのは、
私だ。
デザイナー
徳谷 美帆
miho tokutani
デザイナー
徳谷 美帆
miho tokutani
ワクワクさせるのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 弁護士法人 伏見総合法律事務所
- LINK
- https://www.fushimisogo.jp/childsupport/
愛と情熱の
伝道師は、
私だ。
取締役/アートディレクター
木下 淳夫
atsuo kinoshita
取締役/アートディレクター
木下 淳夫
atsuo kinoshita
愛と情熱の伝道師は、私だ。
そのために、愛と情熱をもって革命を起こします。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社エムハンド
- LINK
- https://www.m-hand.co.jp/
これから一番
成長する
のは、私だ。
フロントエンドエンジニア
井水 崇寛
takahiro imizu
フロントエンドエンジニア
井水 崇寛
takahiro imizu
これから一番成長するのは、私だ。
そんな中でも、今まで出来なかった実装が出来るようになったり、デザインの意図をくみ取れるようになった瞬間は、たまらなく気持ちがよいです。ある意味、エンジニアのなかでは一番、自分が伸びしろを残している存在かなっと思っています。
私の実績
- CLIENT
- 弁護士法人みずき
- LINK
- https://www.mizukilaw-to.com/
尖ってみたいのは、
私だ。
デザイナー
宇野 真未
mami uno
デザイナー
宇野 真未
mami uno
尖ってみたいのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- グッドリビング株式会社
- LINK
- https://tatta-goodliving.com/
エムハンドを
支えるのは、私だ。
インサイドセールス
安孫子 清人
kiyoto abiko
インサイドセールス
安孫子 清人
kiyoto abiko
エムハンドを支えるのは、私だ。
エムハンドを引っ張っていくことは出来ませんが、その分下から支えて、会社を押し上げていける人になりたいと考えています。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社エムハンド
とにかく自由に
創造する
のは、私だ。
クリエイティブディレクター
親川 梨香
rika oyakawa
クリエイティブディレクター
親川 梨香
rika oyakawa
とにかく自由に創造するのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 一般社団法人家の光協会
- LINK
- https://furusato-ikiru.com/
いくつも未来を
創るのは、私だ。
クリエイティブディレクター
山本 奈緒
nao yamamoto
クリエイティブディレクター
山本 奈緒
nao yamamoto
いくつも未来を創るのは、私だ。
想像していなかった未来を見たお客様の笑顔に、また掻き立てられる。
次はどんな未来が創れるのだろう。有り難いし、やっぱり面白い。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社リフレッシュセンター
- LINK
- https://www.refresh-c.co.jp/
エムハンドのオールラウンダー、それは私だ。
プロジェクトマネージャー
堂面 ひとみ
hitomi domen
プロジェクトマネージャー
堂面 ひとみ
hitomi domen
エムハンドのオールラウンダー、それは私だ。
クライアントとの打ち合わせに参加したり、作業内容を分解して制作チームに伝えたりと、社内で案件を回すための立ち位置になることも多いです。新しく入社していただいた方には「ディレクターと制作チームの橋渡し役です。何からやればいいか分からないことなど、何でも聞いてください!」と自己紹介しています。
私の実績
- CLIENT
- 三井住友信託銀行株式会社
- LINK
- https://smtg-recruit.jp/
丁寧な仕事を
するのは、
私だ。
フロントエンドエンジニア
児玉 美沙紀
misaki kodama
フロントエンドエンジニア
児玉 美沙紀
misaki kodama
丁寧な仕事をするのは、私だ。
自分の技術を疑い、そして信頼している。「丁寧」とは自分にとってポジティブな言葉です。丁寧な仕事が、お客様の未来に繋がると信じています。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社キタムラ
- LINK
- https://www.kitamura.jp/re8/
お客様窓口は、私だ。
リレーション
田中 翼
tsubasa tanaka
リレーション
田中 翼
tsubasa tanaka
お客様窓口は、私だ。
自分はカスタマーサポート業務を始めたばかりで、部内には経験豊富な先輩も多いので、凄い先輩たちと肩を並べられるようチャレンジしていきたいと思っています。
私の実績
- CLIENT
- 税理士法人トゥモローズ
- LINK
- https://tomorrowstax.com/
新しい伝え方を
するのは、私だ。
クリエイティブディレクター
吉田 裕子
yuko yoshida
クリエイティブディレクター
吉田 裕子
yuko yoshida
新しい伝え方をするのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 丸紅ITソリューションズ株式会社
- LINK
- https://www.misol-box.com/
波のような人間、
それは私だ。
デザイナー
白川 采那
ayana shirakawa
デザイナー
白川 采那
ayana shirakawa
波のような人間、それは私だ。
私の実績
- CLIENT
- 井本整体
- LINK
- https://www.imoto-seitai.com/
そのままにしないのは、
私だ。
デザイナー
竹田 菜穂子
nahoko takeda
デザイナー
竹田 菜穂子
nahoko takeda
そのままにしないのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 極東産機株式会社
- LINK
- 未公開
永遠の18歳は、私だ。
カスタマーサポート
有本 紘隆
hirotaka arimoto
カスタマーサポート
有本 紘隆
hirotaka arimoto
永遠の18歳は、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 医療法人社団翔友会
- LINK
- https://www.shinagawa.com/
地道に継続するのは、
私だ。
クリエイティブディレクター
成田 裕加
yuka narita
クリエイティブディレクター
成田 裕加
yuka narita
地道に継続するのは、私だ。
沢山失敗し迷惑をかけてきたからこそ、「頼んでよかった」「一緒に制作出来てよかった」と思ってもらえるような人間になりたい。これからも地道に力を積み上げます。
私の実績
- CLIENT
- 共立建設株式会社
- LINK
- https://www.kyoritsu-con.co.jp/
エムハンドで一番
楽しんでいるのは、私だ。
アートディレクター
上坂 幸代
sachiyo kousaka
デザイナー/アートディレクター
上坂 幸代
sachiyo kousaka
エムハンドで一番楽しんでいるのは、私だ。
楽しいだけの仕事なんてないですが、デザインする時はいつも自分が楽しいと思える部分(お気に入りポイント)を作るように努力しています。自分でも楽しい・好きと思えるもの、自信のあるデザインでないとユーザーには響かないと思うし、楽しもうとする気持ちがもっと良いデザインをしたいという私の仕事へのモチベーションを上げてくれていると思っています。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社リフレッシュセンター
- LINK
- https://www.refresh-c.co.jp/
アイデアを創るのは、
私だ。
クリエイティブディレクター
上田 瑠美
rumi ueda
クリエイティブディレクター
上田 瑠美
rumi ueda
アイデアを創るのは、私だ。
考えるとき、提案しているときが一番ワクワクしていることに気が付いたんです。
私の実績
- CLIENT
- アイデス株式会社
- LINK
- https://www.idesnet.co.jp/ninspo2020/
WordPress構築が
最も好きなのは、私だ。
フロントエンドエンジニア
沖野 雄亮
yusuke okino
フロントエンドエンジニア
沖野 雄亮
yusuke okino
WordPress構築が最も好きなのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 井本整体
- LINK
- https://www.imoto-seitai.com/
デザインで人を
喜ばせたいのは、私だ。
デザイナー
諏訪 沙也香
sayaka suwa
デザイナー
諏訪 沙也香
sayaka suwa
デザインで人を喜ばせたいのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 成和インターナショナル株式会社
- LINK
- https://www.taiyou-no-aloe.com/
エムハンドのイラスト
担当は、私だ。
デザイナー
杉江 知笑
chiemi sugie
デザイナー
杉江 知笑
chiemi sugie
エムハンドのイラスト担当は、私だ。
Webデザイナーとしてはまだまだ駆け出しですが、こういったところで少しでも会社への貢献度をあげていければと思います。
私の実績
- CLIENT
- 東光電気工事株式会社
- LINK
- https://www.tokodenko.co.jp/
エンドユーザーに最適を
届けるのは、私だ。
プロジェクトマネージャー
畠山 麻希
maki hatakeyama
プロジェクトマネージャー
畠山 麻希
maki hatakeyama
エンドユーザーに最適を届けるのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社旭パワーマネジメント
- LINK
- https://apmcl.co.jp/
「ハマる」コピーを
書く
のは、私だ。
クリエイティブディレクター
野田 千夏
chinatsu noda
クリエイティブディレクター
野田 千夏
chinatsu noda
「ハマる」コピーを書くのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社グッドリレーションズ
- LINK
- https://media.good-relations.jp/
〇〇は、私だ。
アカウントプランナー
山本 俊光
toshimitsu yamamoto
アカウントプランナー
山本 俊光
toshimitsu yamamoto
〇〇は、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社ベネッセi-キャリア
- LINK
- https://www.benesse.co.jp/gtec/general/lp/gtec-b.php
エンジニアの作業効率を
上げたのは、私だ。
バックエンドエンジニア
浦 佳樹
yoshiki ura
バックエンドエンジニア
浦 佳樹
yoshiki ura
エンジニアの作業効率を上げたのは、私だ。
私は、個人が快適に働けるようにするためには、チーム全体の働きやすさを向上する必要があると考えています。そのための仕組みづくりとして、共有が必要な情報のシェア文化であったり、社内で統一したいコードなどをすぐ確認・複製出来るサイトも開発を進めています。これらを積み重ねることで、品質の標準化や工数圧縮にもかなり役立っていると思いますし、今後もチーム全体のスキルと効率の向上を目指していきたいと思います。
私の実績
- CLIENT
- 阪南大学
- LINK
- https://www.hannan-u.ac.jp/
メッセンジャーは、
私だ。
クリエイティブディレクター
玉岡 亮太
ryota tamaoka
クリエイティブディレクター
玉岡 亮太
ryota tamaoka
メッセンジャーは、私だ。
わかりやすいコミュニケーションを意識して、お客様のかなえたい要望を社内に、制作に対する熱い情熱を社外に伝える。それぞれの想いをつなぎ、環境を整え、お互いが気持ちよく仕事が出来るように心がけています。
私の実績
- CLIENT
- 未来ファンデーション株式会社
- LINK
- https://lady-cappuccino.com/
クソ真面目は、私だ。
デザイナー
大西 結夕
yu onisi
デザイナー
大西 結夕
yu onisi
クソ真面目は、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社DRIVE LINE
- LINK
- https://polaris-academia.co.jp/
お客様に可愛がられる
のは、私だ。
クリエイティブディレクター
坂本 大輔
daisuke sakamoto
クリエイティブディレクター
坂本 大輔
daisuke sakamoto
お客様に可愛がられるのは、私だ。
ただ、仕事でのお付き合いであるということは忘れず、感謝と礼儀を持った姿勢を常に心がけてます。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社日本インテリジェンス
- LINK
- https://www.nippon-intelligence.jp/
みんなの笑顔を
守るのは、私だ。
インサイドセールス
村井 里穗
riho murai
インサイドセールス
村井 里穗
riho murai
みんなの笑顔を守るのは、私だ。
元ディレクターとしてその業務の大変さを体感していることもあり、いつもとても感謝しています。ディレクターの皆さんに出来るだけ笑顔で働いていただけるよう、自分は何があっても笑顔でいたいし、皆さんが元気になれるように明るい空気づくりが出来ればと思っています。空気づくりだけではなく、より案件獲得の確度を上げられるよう働きかけたり、働く現場の仕組みづくりをすることで、皆さんの笑顔を守りたいです。
私の実績
- CLIENT
- 日本機械商事株式会社
- LINK
- https://nippon-kikai-shoji.co.jp/
チームのサポーターは、
私だ。
デザイナー
鷲野 紗登美
satomi washino
デザイナー
鷲野 紗登美
satomi washino
チームのサポーターは、私だ。
私はそれに誇りを持っていますし、縁の下の力持ちでいいんです。自分の出来ることがどんなに小さくとも、率先して行うことを心がけています。それがチームの支えになっていると嬉しいです。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社ジェイ・エス・ビー
- LINK
- https://www.jsb.co.jp/
アニメーション担当は、
私だ。
フロントエンドエンジニア
松長 早紀
saki matsunaga
フロントエンドエンジニア
松長 早紀
saki matsunaga
アニメーション担当は、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社モスファーム
- LINK
- https://mossfarm.co.jp/
心を動かすのは、私だ。
デザイナー
桃井 里歩
riho momoi
デザイナー
桃井 里歩
riho momoi
心を動かすのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 丸紅ITソリューションズ株式会社
- LINK
- https://www.misol-box.com/
なんだかんだで
やりきる
のが、私だ。
クリエイティブディレクター
猪岐 咲文
safumi inomata
クリエイティブディレクター
猪岐 咲文
safumi inomata
なんだかんだでやりきるのが、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社プロス
- LINK
- https://foodingjournal.com/
らしさを形にするのは、
私だ。
アートディレクター
米田 朱里
akari yoneda
デザイナー/アートディレクター
米田 朱里
akari yoneda
らしさを形にするのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- きっかわ法律事務所様
- LINK
- 未公開
無重力は、私だ。
クリエイティブディレクター
山根 淳
jun yamane
クリエイティブディレクター
山根 淳
jun yamane
無重力は、私だ。
Web制作に対する情熱と責任は重力そのものです。ですが、責任に縛られることなく、自由な発想で、無重力のように楽しむ姿勢を持ち続けたいです。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社寺岡精工
- LINK
- https://www.teraokaseiko.com/jp/l/logistics/
いつも勉強中なのは、
私だ。
リレーション
行待 静栄
shizue yukimachi
リレーション
行待 静栄
shizue yukimachi
いつも勉強中なのは、私だ。
クライアントからの要望(コアな課題)をいかに解決出来るのかを向き合う日々です。仕事を通して勉強出来、自身の成長を実感しています。
私の実績
- CLIENT
- 医療法人社団翔友会
- LINK
- https://www.shinagawa.com/
帰宅部は、私だ。
デザイナー
比果 香
kaori higa
デザイナー
比果 香
kaori higa
帰宅部は、私だ。
今後も、仕事を楽しみながら、自身のスキルアップをしていきたいです。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社グッドリレーションズ
- LINK
- https://media.good-relations.jp/
縁の下は、私だ。
デザイナー
吉田 純子
junko yoshida
デザイナー
吉田 純子
junko yoshida
縁の下は、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社丸栄
- LINK
- https://ratelworks.jp/
お客様の最強
パートナーは、私だ。
クリエイティブディレクター
篠村 美穂
miho shinomura
クリエイティブディレクター
篠村 美穂
miho shinomura
お客様の最強パートナーは、私だ。
実際のプレゼン時では、「貴社の一員として、貴社のWeb担当者として対応いたします」とお話しています。クライアントに、そのサービスに恋をするようなものです。長くつづく恋ですね(笑)。これからも、もっとぐっと近い距離で、ベンダーではなく最強のパートナーとして、Webサイト制作を通して課題解決をしたいと思っています。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社DTS
- LINK
- https://www.dts.co.jp/
間違っているのは私だ。
正すのも、私だ。
フロントエンドエンジニア
米増 麻利亜
maria yonemasu
フロントエンドエンジニア
米増 麻利亜
maria yonemasu
間違っているのは私だ。正すのも、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 住友不動産株式会社
- LINK
- https://www.kyoto-kawaramachigarden.com/
信頼を勝ち取るのは、
私だ。
リレーション
引野 和典
kazunori hikino
リレーション
引野 和典
kazunori hikino
信頼を勝ち取るのは、私だ。
ですが、「納期を必ず守る!」「丁寧でこまめな連絡!」という2点を徹底し、クライアントの要望に応えてきたからこそ、今の私があります。
私の実績
- CLIENT
- 医療法人社団翔友会
- LINK
- https://www.shinagawa.com/
色々やっているのは、
私だ。
クリエイティブディレクター
新田 将人
masato nitta
クリエイティブディレクター
新田 将人
masato nitta
色々やっているのは、私だ。
クライアントのWeb制作だけでなくその背景にある問題の解決に向けて、色々やってきたと思います。実績にあげたWebサイトは、「新規事業を立ち上げる時に何が必要か?何が出来るか?」を考えお客様と一緒にブランドを立ち上げました。実際にサイトオープン1週間ほどでテントなどの主要製品がECで完売を達成するなどの成功を収めた案件になります。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社丸栄
- LINK
- https://ratelworks.jp/
難しい要望を
叶えるのは、私だ。
フロントエンドエンジニア
藤島 佑
yu fujishima
フロントエンドエンジニア
藤島 佑
yu fujishima
難しい要望を叶えるのは、私だ。
自分にはこれといった強み(スキル)が無いと思っているのですが、ディレクターさんからの難易度の高い要望にも応えられるようにしています。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社DRIVE LINE
- LINK
- https://driveline.jp/
地道にコツコツ
積み上げるのは、私だ。
デザイナー
池田 千聖
chisato ikeda
デザイナー
池田 千聖
chisato ikeda
地道にコツコツ積み上げるのは、私だ。
私の実績
- CLIENT
- 大同生命保険株式会社
- LINK
- https://www.daido-life-recruit.jp/
考える人は、私だ。
クリエイティブディレクター
荒谷 美沙
aratani misa
クリエイティブディレクター
荒谷 美沙
aratani misa
考える人は、私だ。
知識として、経験として、知らないことや分からないことが多く、日々考えたり調べたりを繰り返していますし、きっといつまでもそうなのかもしれないな、と思っています。
エムハンドに入社したのはクライアントに誠意をもって向き合えると思ったからでした。それを適えるためには、その分考えることが必要だと思っています。クライアントには何が必要で、そのためにはどうしたらよいのか?それは制作物に反映されているのか?
よく考えて判断し、片腕のような存在としてクライアントとゴールを目指す。エムハンドで、そんなディレクターになりたいと思っています。
私の実績
- CLIENT
- 株式会社日本マイクロニクス
- LINK
- 未公開
※所属部署は取材当時のものになります。
Special 03
クロストーク






